スポンサードリンク
チアというミント植物の種子で美肌ゲット
チアシードはとても小さく、カロリーが低いのに、栄養素をとても多く含んだ食品で人気です。現代のスーパーフードとして認識されるようになりました。
現在も健康志向の方に注目され愛用者数はぐんぐん伸び続けています。特に多いのが繊維です。ブルーベリーよりも多くの抗酸化物質を含むとも言われています。ちなみに酸化とはアンチエイジングの敵でもある。肌の老化現象でよく使われる言葉でもあります。肌が酸化してボロボロになる。など。チアシードには酸化を防ぐ抗酸化がたくさん含まれているそうです。
チアシードは料理やデザート、ジュースなど幅広くとても使いやすく食べやすい食品です。皆さんヨーグルト、サラダ、スムージーやサンドイッチなどに使っていて、インスタグラムのハッシュタグでの検索も158642ポスト以上ですのでアメリカでは愛用者が多いことがわかります。
チアシードには黒と、白があるそうですが比較的多いのが黒のチアシード。白のチアシードは入手難しいそうです。栄養も価格も白の方が高いそうです。
私も現在毎日食べています。小腹が空いた時のヨーグルトに欠かせない食材となっています。
日本だと黒ゴマ感覚で食べれる感じかもしれません。きゅうりの一本漬けの上にかけて食べても美味しかったです。プチプチとした触感がやみつきになります♡水に戻すと10倍に膨れ上がってゼリーみたいになりますが私はプチプチした触感が大好きなので水で膨らませて食べる方法は行っていませんが、いろいろな人のブログを読んでみると結構水に膨らませて食べて満腹感をもっと得ている方も多いようです。
チアシードは大豆ににも玄米にも負けない食物繊維の量ですので、お腹が緩い人にはお勧めしませんが、快便希望の方にはかなりお勧め。
チアシード日本では、1日の摂取量大さじ1杯が目安とされています。アメリカでは大さじ3杯が限度の目安でした。私は大さじ2杯は必ず取っています☆
スポンサードリンク