アメリカに来たのだからステーキをガッツリ食べたいって方必見!
こんにちは!
ロサンゼルス移住ライターの梅子です
今日は西海岸に多く存在するレストランSizzlerを紹介します。NY側にはないそうです。私もここはファミレスとしてよく利用しますが、ランチもディナーもいつも人が多くて賑わっている場所です。
お店のシステムは入り口で注文して、お会計といった形になります。メニューを選んですぐお会計。お肉もエビも格安で食べられますし、1プレート11ドルからとお得になっていますし、エビとステーキのハーフ&ハーフでも値段が20$以下で食べられるとお得になっています。
ここの手作りクラムチャウダーは私の大好物です★ホームスタイルな感じの雰囲気で家族連れが目立ちます。また誕生日会を行っているテーブルも多く、誕生日の際は店員が歌ってくれると言うサービスもご用意致しております。
プラス料金でサラダバーをチョイスすると、たくさんの、サラダ、スープやタコスなども日替わりで食べることができ、多くのビッフェスタイルのサラダバーを楽しむことができます。ドレッシングのチョイスも多いです。
私がここで必ず食べるサラダが、ビーツ(赤カブ)の一種で近年、栄養に注目されている食べ物です。日本だと値段が高いのですが、アメリカでは価格は安い方です。ビタミンB、C,E・葉酸・ミネラル(カリウムが豊富)・鉄分など多く含まれています。葉酸が豊富なものは先天性欠損のリスクを減らすことができることで有名です。ビーツはアメリカではビンに詰められて漬物っぽくしたり、生野菜でサラダで食べられることが多いです。写真のようにアメリカではサラダにナッツ系を入れて食べる方も多いため、キヌアやクコの実、かぼちゃの種などを入れて食べるサラダが人気です。ホワイトマッシュルームも生のままサラダで頂きましたが、かなり相性があって美味しかったです。私が日本に帰りたくない理由はアメリカは本当に野菜が安いし、本当に料理するならなんでも手に入るし、なんでもある国だと思います。
店内はこんな感じの雰囲気で正にファミレスです。
スポンサードリンク