Photo by Herry Lawford
スポンサードリンク
ロンドンでの宿泊先は流行のAirbnb!
ロンドンについて最初の2泊はいわゆる今流行り?のホームスティでした。
お部屋が余ってる大家さんが長期・短期に旅行者などにホームスティのようにお部屋を貸すもの。B&B(ベッド&ブレックファスト)なので簡単な朝食も付き、現地の人(大家さん)との交流もできるのでホテル宿泊とはまた違った楽しみができます。門限や遅い時間はなるべく静かになど不便な点もありますが、良いお部屋に当たれば旅も更に楽しくなることでしょう。
私の場合その後ほぼずっと友人宅に宿泊の予定だったので、よく考えたらホテルの方が気楽だったなと後で思ったのですが…。
そのホームスティ先に到着したのが午後7時。このまま部屋にこもるのはもったいない時間です。イギリスの夏は午後10時前まで明るいのでまだまだ外は夕方って感じです。
大家さんが
「今から出かけるの?もし食事に行くならバスで10分のWestfield London(ウエストフィールド)に行くといいわよ。10時まで開いてるし何でもあるわよ!」
買い物はWestfield London!
ショッピングセンターが近くにあるくらいしか知らなかった私は「へえ、ショッピングセンターがこんな遅くまで開いてるんだ!」くらいの気持ちでバスに乗って出かけました。
がが~ん!着いてびっくり!このショッピングセンター果てしなく大きいのです!!Photo by Jim Linwood
後で調べたらこのWestfield London イギリス一の大きさのレベルとか。日本で言うとららぽーとTOKYOBAYくらいじゃないかと思います。
そしてマークス&スペンサー、WHSmith、NEXT、H&M、Cath Kidston、Waitrose、Debenhamなどなど、デパートから有名ブランド、日本でも有名チェーン店、スーパーまで、まるでロンドン一番のショッピングストリート、オックスフォードサーカスが一つにまとまった感じです!
その上日本食も何店舗か入ってるフードコートもあれば、有名レストランもいくつもあり、ホントにここで全てが揃ってしまうじゃ~ん!と興奮してしまいました。
がしかし、到着早々買い物に走ってはスーツケースが重くなる一方。
はやる気持ちを抑えつつ、とりあえずフードコートで食事。やっぱり最初はFish&Chipsよね~と食べていたら、隣の席のお姉さんたちは焼きそばをなんとフォークとナイフで食していました。お互い食べるものが逆じゃ~んと笑いながら、また帰国前に最後のかけこみショッピングに来るぞと誓ったのでした。
スポンサードリンク